審美的治療|予防ケアを重視し、一人ひとりに合わせた歯科治療を行なう浦安デンタルクリニック

047-381-6480 平日 10:00~13:00/15:00~21:00
土曜 9:00~13:00/14:00~17:00
休診日 日曜日・祝日
ご予約・お問い合わせ
ESTHETIC

審美的治療

ESTHETIC

金属の詰め物・被せ物(銀歯など)
が気になる方へ
STUFFING / COVERING

金属の詰め物・被せ物(銀歯など)が気になる方へ

虫歯や外傷などで歯の一部を失ってしまった場合には、詰め物や被せ物で機能を補います。保険診療の場合はおもに金属を使用するので、見た目に人工物だとわかるのがデメリットです。
審美的治療ではこうした目立つ素材を使わず、セラミックなどで天然歯になじむ美しい補綴物を作製できます。金属アレルギーの方でも適用可能なメタルフリー治療も行なえます。
元々の歯の色や形の問題も、審美的に治療できます。お気軽にご相談ください。

審美的な詰め物・被せ物の種類

詰め物(インレー、オンレー)

詰め物(インレー、オンレー)

詰め物は、歯冠の一部分を補うものです。オンレーはカバーする範囲が大きく、噛み合わせ面全体を覆うタイプの詰め物を指します。
インレーは範囲が小さいので、白いプラスチック素材を使用する場合もあります。

被せ物(クラウン)

被せ物(クラウン)

被せ物は歯冠全体を覆う補綴物のことです。金属で作製すると大きくて目立ってしまいますが、セラミックを使用すると、歯列に溶け込んでほとんど見分けがつきません。汚れや歯垢が付きにくいのもメリットです。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

歯の表面をわずかに削って、セラミックの薄い板をネイルチップのように接着する方法です。ホワイトニングができない変色した歯や、形の気になる歯、すきっ歯などに適用して見た目を改善します。おもに上の前歯が対象です。

セラミックによる治療

オールセラミックス e-maxプレス

オールセラミックは、セラミック(陶材)のみを素材に使用した詰め物・被せ物です。
セラミックは光を透過させて、天然歯にそっくりの見た目を再現できます。歯にピッタリと適合して隙間ができにくく、虫歯を再発させにくい方法です。

IPS e.max プレス

歯科加圧成形用セラミックス/二ケイ酸リチウムガラスセラミックス
220AGBZX00010000
※「IPS e.max プレス」のリスク・副作用については、こちらをご確認ください。

当院のこだわり(セラミックの使い分け)

クラウン(被せる場合)

前歯は周囲の天然歯色と同化するような透明感のあるジルコニアを使用し、臼歯部には咬合力に耐えうるよう強度を重視したジルコニアを使用します。
従来のセラミックと違い下地に金属を使用しない為より審美的であるだけでなく、金属による歯茎の根元の黒ずみは発生しません。

インレー(虫歯の大きさが小さく詰める場合)

天然歯との境目が目立たなくなるようなカメレオン効果(下地の歯の色を透過させて映し出す)のあるガラス系セラミック(EMAX)を使用します。ガラス系セラミックを融解してから歯型に流し込んで製作するので削り出して製作する(CAD CAM)よりも適合精度が高くなりますので辺縁漏洩による2次的な虫歯のリスクが低減します。

当院で審美治療をするにあたって大事としている指標を掲載いたしますので、ご覧ください。

当院で審美治療をするにあたって大事としている指標を掲載いたしますので、ご覧ください。
当院で審美治療をするにあたって大事としている指標を掲載いたしますので、ご覧ください。

ホワイトニング WHITENING

ホワイトニング

歯は色の濃い食べ物やタバコなどの色素が沈着してくすんだり、加齢によって黄ばんで見えるようになったりします。クリーニングで落とせる歯の表面の汚れではなく、歯自体の色を明るくしたい場合にはホワイトニングを行ないます。
ホワイトニングでは、歯を薬剤で漂白します。使う薬剤によって処置方法や効果の出方に違いがあります。ご自分の生活スタイルや目的に応じて選んだり、複数のホワイトニング方法を組み合わせることも可能です。

トータルホワイトニング

トータルホワイトニング

歯科医院で処置するオフィスホワイトニングと、患者さんがご自宅で行なうホームホワイトニングを組み合わせた方法が「トータルホワイトニング」です。
短期間で効果が実感できるオフィスホワイトニングのあとに、じっくり漂白するホームホワイトニングを行なうので、目的の色味になりやすく、白さが持続しやすいという特徴があります。色戻りしにくいのもメリットです。
ホワイトニングは、虫歯・歯周病の治療とクリーニングを済ませてから実施します。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医院で歯科医師または歯科衛生士が施術する方法です。歯の表面に比較的強い薬剤を塗り、光を照射して歯を漂白します。
歯が白くなりやすく、1回目の処置から変化を感じられます。数回の治療で目的の色に近づけられ、半年程度持続します(個人差があります)。色戻りしやすいので、白さを保つためには定期的なホワイトニングが必要です。
結婚式などのライフイベントを控えていて、すぐに歯を美しくしたい方におすすめの方法です。

ホームホワイトニング

オフィスホワイトニング

ホームホワイトニングは、ご自宅で患者さん自身が行なう方法です。歯科医院で歯型をとって、専用のマウスピースを作製します。ご自宅でマウスピースに弱めの薬剤を入れて、歯列に装着します。1日2時間以上、1ヵ月程度続けます。
じっくりと歯を漂白するので、効果を実感できるまでに時間はかかりますが、色戻りしにくく、1年以上白さを持続させられます。
マウスピースの装着方法や時間を守って、毎日実施できる方に向いている方法です。

歯を削らないホワイトスポット治療「Icon」

歯を削らないホワイトスポット治療「Icon」

歯の表面に現れる白い斑点を、「ホワイトスポット」といいます。エナメル質が酸性になり、カルシウム成分が少なくなることで現れる虫歯の初期症状(脱灰)です。
これを改善するのが、「Icon」という予防充填材料です。従来、白い部分を削ってプラスチックで詰めるなどの治療をしていましたが、これを脱灰部分にしみこませることで、歯を削ることなく早期に改善します。また、酸性になるのを防ぎ、再発を防止する効果もあります。

一般的名称:歯面コーティング材
販売名:アイコン
認証番号:224AKBZX00113000
製造販売:株式会社ヨシダ

リスク・副作用 RISKS / SIDE EFFECTS

○詰め物・被せ物、セラミックによる治療
  1. ・審美性と機能性を重視する場合は自費診療(保険適用外)の材料を使うため、治療費は保険診療よりも高額になります。
  2. ・歯ぎしり・食いしばりなどの癖や噛み合わせによっては、補綴物が破損することがあります。
  3. ・審美的歯科治療を行なう前に、根管治療や被せ物の土台の処置が必要なことがあります。
  4. ・セラミック製の詰め物・被せ物は、金属製の補綴物よりも歯を削る量が多くなることがあります。
  5. ・噛み合わせ・歯ぎしり・食いしばりの強い方には、破損防止のためのマウスピースの使用をおすすめすることがあります。
  6. ・加齢による歯肉退縮により補綴物の審美性が失われた場合、再治療が必要なことがあります。
○ラミネートベニア
  1. ・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  2. ・噛み合わせによっては、また歯ぎしり・食いしばりの強い方の場合は、ごくまれに割れたり欠けたりすることがあります。
  3. ・加齢により歯肉が退縮して審美的な支障をきたした場合、再治療の必要が生じることがあります。
  4. ・削る歯の量はごくわずかですが、歯がしみることがあり、症状が強い場合は神経を取ることがあります。
○ホワイトニング
  1. ・審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  2. ・ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。
  3. ・色の白さの度合いには、個人差があります。
  4. ・ホワイトニング後、一定期間、色素の沈着が顕著になるとの報告がされています。
  5. ・ホワイトニング後、24時間は、着色物質(カレー・コーヒー・ワイン・タバコなど)の摂取を控えてください。
  6. ・ホワイトニング処置中や処置後に、痛みや知覚過敏の症状が生じることがあります。
  7. ・ホワイトニングの薬剤に対してアレルギーのある方は、薬剤で口腔粘膜に異常が起こることがあります。その際は、すぐに使用を中止してください。
  8. ・ホームホワイトニングはご自分で行なうため、どのような仕上がりになるか予想がつきにくく、歯の白さの調整が難しくなります。
  9. ・ホームホワイトニングでの器具の使用方法や薬剤量などが正しく守れているかご自分での判断が難しい場合は、歯科医師または歯科衛生士に相談ください。
  10. ・詰め物や被せ物が多い方は、ご自分の歯との色の差が目立つようになることがあります。その部分の色をご自分の歯に近づけることは可能ですが、時間と費用が必要です。
  11. ・入れ歯や差し歯など、人工歯は白くできません。
  12. ・ホワイトニングは、被せ物を装着している歯には適用できません。
  13. ・歯にひびが入っていると、薬剤の影響により歯髄にダメージを与えることがあります。
  14. ・抗生物質の影響により歯の変色が著しい方は、ホワイトニングの効果が出にくい場合があります。
  15. ・「無カタラーゼ症」の方は、薬剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため、ホワイトニングはできません。
  16. ・薬剤の影響があるため、妊娠中や授乳中の方は控えてください。
○アイコンの使用にともなう一般的な注意点
  1. ・アイコン(歯面コーティング材)は薬機法(医薬品医療機器等法)において承認された医薬品であり、ホワイトスポットの改善のために使うものとなります。
  2. ・当院ではこの医薬品を審美的治療の一環として使用していますが、審美的治療は、機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  3. ・この医薬品の使用により、アレルギー症状が出ることがあります。

アクセス ACCESS

047-381-6480 平日 10:00~13:00、15:00~21:00
土曜 9:00~13:00、14:00~17:00
休診日 日曜・祝日